「おはなしCAFE5周年」の時に来て頂いたtuperatuperaさんの「ぼくとわたしとみんなのtuperatupera絵本の世界展」がふくやま美術館で開催されています。 おはなしCAFEでも大人気の「パンダ銭湯」のパンダ湯が!! この時ばかりは「にんげん」も入浴できます(^▽^)/ ♪パパンパ パンパンダ~ パパンパ パンパンダ~ 今日は亀山さん、中川さん …
1月の虹のそら保育園&えっさっさひろば
1月の虹のそら保育園㏌おはなしCAFE&えっさっさひろば は変則的な日程です。 ☆1月21日㈪ 虹のそら保育園㏌おはなしCAFE 節分にちなんで風船鬼を作りますよ~! これに豆をぶつけてやっつけちゃおう!「オニは~そと~!」 ☆1月30日㈬ えっさっさひろば 節分をテーマにした「木遊び」「音楽あそび」「おはなし会」だよ。
進化する『おはなしCAFE』
おはなしCAFEが進化していますよ~! おもちゃ入れは「カフェ風カウンター」に。 森のレジスターが大人気!いつもお買い物ごっこが始まっています。 またマグネットコーナーも。溝の入った棒にビー玉を転がし「ピタゴラスイッチ」ごっこが。 子ども同士、試行錯誤して頑張ってます(⌒∇⌒) いろいろ遊びが広がっているおはなしCAFEです。
tupera tupera絵本の世界展㏌ふくやま美術館
「へんてこどうぶつえん」「へんてこすいぞくかん」 これらを保育士さんに紹介した時、 「そうですよね。答えって一つじゃないんですよね。こんな風に子ども達には広がりのある考えを持って欲しいな」 とポツリと言われました。 そんな風に思わせてくれるtupera tuperaさんはやっぱりスゴイ! 私はこれで「パンダがもし、つり目だったら怖い…」ということを知りました …