2月はバレンタインデーがあるので、おかしの出てくる絵本、おはなしをよくします。 その中でも参加型で楽しめるのが、「ほっぺがおちるよ」のパネルシアター (作・絵:浦中こういち アイ企画) ぺろぺろキャンディーやポテトフライ、ソフトクリーム、チョコレート、プリン… みんなで おいしいモノを食べようとしたんだけど、全部誰かに食べられているみたい・・・ 一体誰が食べ …
木に親しむ事業 五十崎幼稚園編
今日もいっぱい、五十崎幼稚園の子ども達と遊びました~! いつも人気なのが、ホースの中にビーズを入れ、流すこと。 今日の子ども達は、最後の部分を直角に曲がっているジョイントを下向きに付け、ビーズが上手く水道水のように流れてくるようにしています。 でも、ホースが長い為、ビーズが途中で詰まってしまいます。 それを見て、わたくし思わず「大変!ふんづまり …
【イベントのお知らせ】おこづかいセミナー
子どもに「お金の概念」ってどうやって教えたらいいのか、子どものお小遣いってどうしたら・・・ 「お金に関する悩み」「子どものお小遣い事情」など、ライフコンサルタントの先生がお応えします! 保護者の方々が楽しみながら学べる、保護者向けセミナーです。 ☆日時:2月29日(月) 10時30分~11時30分(セミナー) 11時30分~12時00分( …
いちご日和でいちご狩り。締め切りになりました。
3月23日(水)の『いちご日和でいちご狩り』のイベント あっという間の申し込みで、25組になりましたので、締め切りとさせて頂きます。 ご了承ください。