こども園での「おひなまつりおはなし会」

みんなで「♪はるがきた」の歌を歌ってからの~

♪ひなまつり ひなまつり ひかりがあふれて
たのしくて うれしくて ラララ ひなまつり~
(新沢としひこのどれみふぁシアターより 「ラララひなまつり」
みんなが♪着物に着替えて 帯び締めて~となります(o^―^o)ニコ
*
さて、ここで「ひなまつりミニクイズ」
雛飾りの七段飾りは、お内裏様とお雛様の「結婚式」を表したものです。

そこで、三人官女をご覧ください。三人官女はお雛様のお輿入れに一緒について来たお世話係の人たちですが、一人だけ「まゆげ」が無い人がいます。
どうして「まゆげ」が無いのでしょうか?
*
答え;既婚者だからです。
昔は結婚した女の人はまゆげを剃って、お歯黒をしてたんですね。