松山市内の小学校、人権参観日の講演を放送室からお届けしました。
こちらの小学校は、児童クラブのおはなし会に10年以上行っているので
授業を参観しに行くと「えっちゃんや!」「えっちゃん、なんでおるん?」とザワザワし始め、
休み時間になると「えっちゃーん!」と6年生の子も職員室に会いに来てくれて、とても
嬉しかったです♡
【「ふつうって何?!」ということで選書した絵本】
「じゃない!」(チョーヒカル)ものごとを見た目で判断していないかな。
「どっちかな?」状況が変わると「ふつう」と思っていたことが違う結果になるよ。
「ラッキーガーコ」(きしらまゆこ)嫌なことが起こった時、考えの「切り替え」が大事!
「パンダ銭湯」(tupera tupera 絵本館)あなたのパンダへの固定観念が覆される!
そして人が気持ちを伝えるのは「言葉」。
「ありがとう」という言葉にもいろいろな気持ちの「ありがとう」があることを
体感してもらう為に「はぁって言うゲーム」をしました。
校長先生は「ありがとう」、教頭先生には「はぁ」を言って頂きました。
先生達名演技!
これは正解、不正解ではなく、相手に自分の気持ちが伝わったか、伝わらなったということです。
それによって「そんなつもりではなかったのに。。。」が起きるんですよね。