午前中は、幼稚園のおはなし会。 午後は、内子へ。非日常の世界 はんなりと🌸 内子、町おこしプロジェクト「あでかわいい!内子着物で街並み探索」オススメです! 可愛い着物がいっぱい!小物も全て貸してくれます。
パネルシアター講座
先日のパネルシアター講座、みんなでミニパネル&♪あめふりくまのこ を作りました。 パネルシアターって、装置が大きくって出すのも面倒なですよね。ミニパネルは気軽に使えるハンドパネルです。 軽いですから片手で持って使用できます。歌パネルには最適です。 あめふりくまのこ♪はこれからの季節にピッタリ! 様々な園、学校で歌声が聞こえるんだろうな。 &nb …
炭とわらとまめのパネルシアター
5月26日㈮ 「ちょっと大きい子向けのおはなしCAFE」 今日のおはなしは「炭とわらとまめ」のパネルシアター 「どうして、そらまめには黒い筋があるのかな?」 「どうして『空豆』というのかな?」 という由来話です。 こういう由来話もしっかり聞けるようになって、「大きくなったなぁ」と成長を感じます。 相変わらず、おはなし会が終わってからの「これ読ん …
愛媛県教育・保育施設初級職員研修会
研修会、参加された先生方お疲れ様でした いろいろと付き合ってくださって、ありがとうございます。 また、資料が足りなくて申し訳ございませんでした。 研修会で「絵本とおもちゃとつなげて遊ぼう」のところでご紹介したおもちゃは 「大五木材の木のもの屋森羅」でご購入できます。 場所::大五木材 松山市平田町455 またこちらで「えっさっさひろば」をしています。こちらの …