「おたのしみじどうはんばいき」(作:宮知和代 アリス館)に決定! 今年度最も子ども達から「読んで!」のリクエストが多かった絵本です。 まさに「なにがでるかお楽しみ」の自動販売機。ことば&数字遊びも盛り込まれていて 奇想天外な展開に年齢を問わず楽しませてもらいました。 そしてこの絵本を読んだ後の「電車、ドアがひらきま~す」の手遊びは定番となりまし …
♪オレンジ帽子のドレミファソ
毎月一回「おはなし会」をさせて頂いてる保育園。 3月は修了式&おはなし会。 年長組さんはもうすぐ卒園。 卒園ソング「オレンジ帽子のドレミファソ」を歌ってくれました。 この歌は「数え歌」になっていて 4つ(よっつ)のところで 「よっつ 読んでくれたね。楽しいお話。絵本のえっちゃん」 『もう、泣いてまうやろ~!』 ムチャクチャ感動しました! みんな …
愛媛CATV『たうんニュース』で放映されました。
おはなしCAFEの様子が愛媛CATVのたうんニュースで放映されました。 木のおもちゃで遊んでいる様子、おはなし会の様子など、楽しい雰囲気がよく出ていました。 インタビューに答えてくださったお母さま方、有難うございました。 またとても素敵な編集に感謝!です。
3月22日㈭ CATVの取材があります。
3月22日㈭ 午前中、CATVの取材があります。 テレビカメラが入ることをご了承ください。 もちろん、どなたでもご参加くださいね。